2025年06月03日

ドルちゃんの超幸せ報告✨

『ドルちゃん』
と言う仮の名前のシニアプードルくん。

20250603093843637.jpg

皆さんにお会いすることもないまま、ずっとのお家が見つかりました🩷
ドルちゃんのパパママは、以前から行政ワンコ、特にシニアやハンディの有る子達にご理解があり、お声掛けを頂いている優しいご家族で、今回もドルちゃん「うちにおで❣️」とご連絡をいただきました。

先輩行政ワンコにも仲良くしてもらい、ご家族にも大切にしてもらって、アニはにスタッフにはとっても嬉しい御縁でした😊

ドルちゃん改め『マンボくん』と言う名前をつけてもらいました🥰

20250603094657987.jpg

マンボくんの新しく始まった未来は
とても幸せいっぱいの日々になりそうです🩷

どうぞ、末永くよろしくお願いします。

マンボくん、良かったね🎉


byくちゃま




ドルの譲渡に際しまして日本レスキュー協会行政収容動物支援プロジェクト様より助成頂きました。
プロジェクトへ募金下さいました皆様へ厚く御礼申し上げます。

#認定NPO法人日本レスキュー協会 #Yahooネット募金
#アニマルはにまる高槻#ハッピーにゃるわん#保護犬猫#里親探し#譲渡会 
posted by はにー at 09:58| 大阪 ☔| Comment(0) | 幸せ報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月02日

嬉しい幸せ報告です💗

IMG_3744[1].JPG

メッシーに優しい家族が出来ました💗

保護されて7年
待ちに待った「運命の出会い」です

犬さんを家族に迎えようと譲渡会に参加されたご夫婦

IMG_3747[1].JPG

この可愛さにやられちまったかな💗

保護ママさん宅には
懐っこい犬さん達が居て
メッシーに色んな事を教えてくれました

メッシーは
ひょっとして私 犬かも
って思ってたかどうかは聞いてみたい所ですが
優しいパパママさんには
ビビっときたようです

パパさんには
まだ抱っこされてないみたいですが
メッシーを見初めてくれたパパさんの「愛」
すでに感じてくれてると思います💗

メッシー 
オメデトねー
幸せにね〜

みんな 
ぴったりの家族と出会い
幸せになって欲しいです


保護犬ねこたちにとって
本当の家族と出会う為
とても大切な譲渡会

次回の譲渡会は・・

IMG_3391[1].JPG




優しい出会いを待っています


お問い合わせ・お申し込みはいつでもお待ちしています

〈お問い合わせ〉
animaruhanimaru.takatsuki@gmail.com

#認定NPO法人日本レスキュー協会 #Yahooネット募金#アニマルはにまる高槻#ハッピーにゃるわん#保護犬猫#里親探し#譲渡会 


   ^ ^

すみれちゃんでした

posted by はにー at 19:36| 大阪 | Comment(0) | 幸せ報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月14日

嬉しい幸せ報告続きます💗

IMG_3488[1].JPG

ユキちゃんに
優しい家族が出来ました💗

初めて猫ちゃんと暮らすご家族です
一緒にたくさん学んでたくさん遊んで
幸せに暮らしてくださいね〜💗

IMG_3543[1].JPG

どことなく和風かわいいユキちゃんは
個人保護の猫さんです
のあちゃんになり
幸せになります💗


保護犬ねこたちにとって
本当の家族と出会う為
とても大切な譲渡会

次回の譲渡会は・・

IMG_3391[1].JPG


お問い合わせ・お申し込みはいつでもお待ちしています

〈お問い合わせ〉
animaruhanimaru.takatsuki@gmail.com



#認定NPO法人日本レスキュー協会 #Yahooネット募金#アニマルはにまる高槻#ハッピーにゃるわん#保護犬猫#里親探し#譲渡会 


   ^ ^

すみれちゃんでした

posted by はにー at 12:44| 大阪 | Comment(0) | 幸せ報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月13日

幸せ報告💗

嬉しい報告💗続きます

IMG_3439[1].JPG

IMG_3542[1].JPG

譲渡会場で
可愛さをいっぱいアピールしてた 
おとちゃん
優しい家族と出会う事が出来ました🎵



家族みんなに愛されて
益々可愛さアップ🎵

お幸せに〜💗


こまちちゃんは個人保護の猫さんです
保護主さんも幸せ💗です



保護犬ねこたちにとって
本当の家族と出会う為
とても大切な譲渡会

次回の譲渡会は・・

IMG_3391[1].JPG


お問い合わせ・お申し込みはいつでもお待ちしています

〈お問い合わせ〉
animaruhanimaru.takatsuki@gmail.com



#認定NPO法人日本レスキュー協会 #Yahooネット募金#アニマルはにまる高槻#ハッピーにゃるわん#保護犬猫#里親探し#譲渡会 


   ^ ^

すみれちゃんでした

posted by はにー at 23:54| 大阪 | Comment(0) | 幸せ報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月11日

嬉しい幸せ報告💗

IMG_3524[1].JPG

今年の初め
シッポがバイクに絡まったような事故?で
1歳にも満たない仔猫?が
酷い状態で行政の施設に保護されました
迷子の届出もありません

色んな方々の懸命な「愛と想い」を受けて
元気になったはなちゃん🌸

優しい家族が出来ました💗

IMG_3521[1].JPG

IMG_3528[1].JPG

IMG_3523[1].JPG

車酔いが酷かったはなちゃん🌸
もう譲渡会場まで行かなくていいよ〜
ゆっくりのんびり
優しい家族と
ずーっと一緒に過ごす事が出来ます

嬉しいね〜💗幸せにね〜


保護犬ねこたちにとって
本当の家族と出会う為
とても大切な譲渡会

次回の譲渡会は・・

IMG_3391[1].JPG


お問い合わせ・お申し込みはいつでもお待ちしています

〈お問い合わせ〉
animaruhanimaru.takatsuki@gmail.com


⭐️はなちゃんの譲渡に際しまして日本レスキュー協会行政収容動物支援プロジェクト様より助成頂きました。
プロジェクトへ募金下さいました皆様へ厚く御礼申し上げます。

#認定NPO法人日本レスキュー協会 #Yahooネット募金#アニマルはにまる高槻#ハッピーにゃるわん#保護犬猫#里親探し#譲渡会 


   ^ ^

すみれちゃんでした

posted by はにー at 20:31| 大阪 ☔| Comment(0) | 幸せ報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月09日

㊗️いくらの幸せ報告🎉

いくらに家族が出来ました❣️

IMG_4332.jpeg


多頭飼育崩壊から保護され行政のセンターから

1月下旬にアニマルはにまる高槻にやって来た

いくらに素敵な家族が出来ました🎊


IMG_4337.jpeg

お散歩楽しいねー♪


ご家族みーんなで

いくらのお世話をしてくださる

とっても仲良し家族です✨

トライアル中は

いろんなところに散歩に連れて行ってもらって

あっという間に馴染んでいました❗️


IMG_4335.jpeg

お父さんにピッタリくっ付くいくら♪


10年ほど犬と一緒の生活から

遠ざかっていたそうですが

お散歩に行きたいお父さんの念願もあり

譲渡会にはご家族で2度も

足を運んでくださいました


IMG_4334.jpeg

お姉ちゃんとも仲良し♪


いくらと同じ多頭飼育崩壊から保護された

ばにら、うらら、かぐら、と4頭いる中で

いくらが一番懐っこく

お父さんに寄って来たことから

白羽の矢が立ったそうですよ☺️

いくら良い仕事しました👍


IMG_4336.jpeg

すっかり寛いで寝てます💤


一度ダメと教えると覚えてくれて

歴代ワンコの中でいくらが一番賢いです❗️

と褒めていただき

同居先輩のうさぎさんとも

お互い問題なく過ごすことが出来て

正式譲渡となりました🎶


名前は、いくらと呼ぶと反応してくれるし

可愛いのでいくらちゃんで❣️

と言っていただき

いくらのままになりました😆


いくらのこと

これからもずっとずっと

よろしくお願いいたします🙇‍♀️


いくらおめでとう🎉お幸せにねー㊗️


多頭飼育崩壊メンバー

卒業1番目はいくらでした‼️

ばにら、うらら、かぐらも頑張りますよー💪




いくらの譲渡に際して日本レスキュー協会・行政収容動物支援プロジェクトより助成頂きました。

プロジェクトへ募金下さいました皆様へお礼申し上げます。




#認定NPO法人日本レスキュー協会 #Yahooネット募金





cooでした🐾

posted by はにー at 09:03| 大阪 | Comment(0) | 幸せ報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月04日

㊗️梵天丸の幸せ報告㊗️

IMG_2950.jpeg

梵天丸に素敵な家族が出来ました✨🎉


左眼球破裂の最悪の状態で、5月下旬にアニマルはにまる高槻にやって来ました😱


早急に眼球摘出、踵水疱切除、イボ切除に去勢手術、スケーリングまでを一気にすることになり、とても心配しましたが術後順調に回復し、本来の明るさと元気を取り戻した梵天丸❤️‍🩹


IMG_2789.jpeg


そんな梵天丸を、縁あって預かってお世話してくださったママさん🎶

片眼になってしまうからと、同じく片眼の名将伊達政宗の幼名から取って、梵天丸と名付けてくださったパパさん🎶


梵天丸は大変な手術を乗り越えたにも関わらず、持ち前の⁇陽気な性格で、人懐っこさ全開で甘える姿に、パパさんもママさんもメロメロに〜😍


一度は譲渡会に参加したもののご縁なく…

『それならぜひうちのコにします❗️』

と嬉しい申し出をしてくださいました🎶


ぼんちゃん良かったねー👏


正式譲渡が決まってからは、完璧だったトイレの失敗をしてみたり💦

いろいろやらかしているそうなのですが…😅

そんなぼんちゃんを可愛い〜💕と言ってくださる優しい里親さん✨

これからは陽気なぼんちゃんと一緒に、楽しい毎日を過ごしてくれることと思います😆


IMG_2793.jpeg


実は梵天丸の里親さんは以前アニはにから、巨体くま吉🐻を家族に迎えてくださった、ダックス大好きな里親さんです❤

くま吉は残念ながら今年1月に虹の橋を渡りましたが、とても大切に可愛がっていただきました✨

梵天丸もくま吉に負けないくらい、大切に可愛がって貰えること間違いなし❣️

安心してお任せできます👍


くま吉に続いて梵天丸を家族に迎えてくださって、本当に感謝の気持ちでいっぱいです❣️

これからも梵天丸をよろしくお願いします🙇‍♀️


ぼんちゃん‼️

くま吉の分まで長生きするんだよー‼️


梵天丸を応援してくださった皆さま、ありがとうございました❣️

ぼんちゃん幸せになりましたー㊗️✨





くま吉🐻良い縁を繋いでくれてありがとうね💕

cooでした🐾






梵天丸の譲渡に際して日本レスキュー協会・行政収容動物支援プロジェクトより助成頂きました。プロジェクトへ募金下さいました皆様へお礼申し上げます。

#認定NPO法人日本レスキュー協会 #Yahooネット募金  #行政収容動物支援基金


posted by はにー at 07:52| 大阪 | Comment(0) | 幸せ報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月13日

コメちゃんの幸せ報告❣️


IMG_1584-7c436.jpeg
コメちゃん、幸せになりました❣️
コメちゃんは、気管支虚脱で、咳が、ひどく ブルブル震えながら、咳をしてます。
あずかりママさんが、動くと咳をしなが付いて行きます。お風呂もトイレも付いて行きます。心配で心配で仕方ないんですね、またどこかに連れて行かれるんじゃないか、1人ぼっちにされるんじゃないかって😔

なので預かりママさんは、ずっと抱っこしてくれてました。抱っこすると咳も落ち着くからです。
毎日、毎日抱っこしてないと落ち着かない様子を見かねたパパさんママさん、何度も譲渡会に連れて行くのは、可哀想と里親さんに、名乗りをあげてくれました❗️

コメちゃんの名前の由来は、コメ→米 米寿になるくらい、長生きしてねって気持ちをこめて付けたそうです💕

IMG_8844.jpeg
コメちゃん、優しいパパさん、ママさんが、できて良かったね🍀
ちなみに以前いたワンちゃんの名前は、コロちゃん、ナナちゃん。数字にすると56ちゃん7ちゃんです。そこにコメちゃん88が、来ました。
奇しくも数字が繋がりましたね!
ご縁があったのかも😀

最近のコメちゃんは、すっかり落ち着いて、安心した顔をしています😄
コメちゃん、もう心配しなくていいからね❣️
コメちゃんをどうぞよろしくお願いします🙇

  うれしいうれしいnamuでした^ ^

⭐️コメちゃんの譲渡に際しまして日本レスキュー協会行政収容動物支援プロジェクト様より助成頂きました。
プロジェクトへ募金下さいました皆様へ厚く御礼申し上げます。
#認定NPO法人日本レスキュー協会 #Yahooネット募金
#アニマルはにまる高槻#ハッピーにゃるわん#保護犬猫#里親探し#譲渡会 


posted by はにー at 07:07| 大阪 ☔| Comment(0) | 幸せ報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月28日

そうたの幸せ報告💕

そうたのずっとのお家が決まりました🙌



2023.11月に行政より『アニマルはにまる高槻』へと移動。

その後、預かりさん宅で愛情たっぷり注いでもらいながら過ごしていました❤️


IMG_6700.jpeg

数回、譲渡会に参加するもなかなかご縁がなく………💦


しかーし‼️その時は突然やって来ました‼️

老犬ワンコと一緒に暮らしているパパとママがそうたに会いに来てくれました🙌

(娘さんがそうたを見つけてくれたって😍

娘ちゃんありがとう❤️❤️)


そうたは寂しがり屋で甘えん坊、お留守番の心配など色々とありパパとママとお話させて頂きました🙇‍♀️その上でトライアルを希望してくれました🙇‍♀️🙏


そしてトライアル開始‼️


IMG_6701.jpeg


お留守番も心配でしたがいちばんの気がかりは先住ワンコ、ソラくんとの相性でした…。


IMG_6712.jpeg

でもパパとママはソラくんファーストで接してくれたのでソラくんはそうたを受入れてくれました❤️


IMG_6365-74b54.jpeg

トライアル中のそうたは寂しくて鳴いてみたりママのストーカーになったりしたけど、ソラくんがそうたを受入れてくれたのでパパとママも『そうたを家族に❤️』と申し出てくださいました👏✨️✨👏


IMG_6685.jpeg

そうた‼️ずっとのお家が決まって良かったね😊私たちもメッチャ嬉しいです❤️

早速『うちの子記念日ケーキ』を作ってくれました㊗️美味しそぉ


IMG_6363.jpeg

IMG_6663.jpeg

そうたをどうぞよろしくお願い致します🙇‍♀️

幸せにねそうた✨✨



命のバトンがつながりました。

預かりパパ、ママ。ご協力頂いたみなさま。ありがとうございます。


『アニマルはにまる高槻』では月に一度、譲渡会を開催しています。


命のバトン、繋ぎませんか。

IMG_6662.jpeg
立耳まきお🐾໊






🍀そうたの譲渡に際しまして日本レスキュー協会行政収容動物支援プロジェクト様より助成頂きました。
プロジェクトへ募金下さいました皆様へ厚く御礼申し上げます。

#認定NPO法人日本レスキュー協会 #Yahooネット募金
#アニマルはにまる高槻#ハッピーにゃるわん#保護犬猫#里親探し#譲渡会 
posted by はにー at 22:33| 大阪 ☔| Comment(2) | 幸せ報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月19日

2024年幸せ報告第1号のねこにゃん㊗️

個人保護猫ねこにゃんのシンデレラストーリー♥️
保護母ちゃん家の近所で夜な夜な地域猫が喧嘩してて騒がしいと。
どうやら新入り白黒ハチワレ猫が現れたとか。

IMG_3160.jpeg
その白黒ハチワレ猫は1年前に保護して里子に出した子にソックリでもしかしたら兄弟?
耳もカットされていなかったのでとりあえず餌付けをし去勢をしてお外でお世話をすることに。

IMG_2087.jpeg

IMG_2088.jpeg

なかなかの強面系顔がたまらなくキュート

IMG_2090.jpeg

IMG_2089.jpeg

毎日ご飯を食べに通ってくれるようになり試行錯誤でなんとか我が家の敷地に住んでくれるようになり オヤツで家の中に誘導して家慣れも開始😊

IMG_4668.jpeg


そんな生活も1年以上経ったある日 もしかしたらそろそろ抱っこも出来るんちゃうかな〜ってひょいっと抱っこ☺️
こりゃもうお家猫でしょ〜❣️
家に入れてからも最初はおどおどしてたけどストーブの暖かさが気に入ったのか何の問題もなく家猫に♥️

IMG_2092.jpeg

IMG_2091.jpeg

IMG_2093.jpeg


ゴミもあさらないしイタズラもしないし困ったことといえば先住犬をおちょくることくらいかな😂
ただ月に一回の譲渡会に出掛けるのが嫌で嫌で💦
譲渡会当日の朝は察知してソファ下や棚の下に潜り込んで出てこなかったり何度か譲渡会さぼったよね〜😅
譲渡会に出ないと良いご縁には繋がらないよ!ってなんとか参加させた去年12月の譲渡会に運命の出会いが🍀
初めて訪れた譲渡会の入口から真正面いたねこにゃんにお父さんが一目惚れだったそうです☺️

IMG_1758.jpeg


前の月の譲渡会にいらしてくれる予定だったそうですが都合が悪くなり ねこにゃんも前の月はズル休みしていたのでいろんなタイミングが合い これを運命って言わずなんと言うー😆
トライアル開始3日目にはあんなにビビリだったのに突然お母さんにゴロゴロ甘え出したそうです☺️

IMG_2095-14127.jpeg


でも一目惚れしてくれたお父さんには全く心を開いてくれないそうですが😂
気長に距離が縮まるのを待ちますとおっしゃってくれて2024年幸せ報告第1号は強面顔のねこにゃんでした㊗️


IMG_1974.jpeg

トムって可愛い名前もつけてもらいました💕
お外で自由に走り回ってた子を狭い家の中に閉じ込めて本当に幸せなんやろか?って迷ったこともありましたがあんなに素敵な家族の一員になれたんやから幸せに決まってるやんね❣️
末永くねこにゃん改めトムのこと宜しくお願い致します😊
母ちゃんまた会いに行くからね〜😊

20240101001711113.jpg

今週は今年最初の譲渡会です。
みんも良いご縁に続くよ〜🍀
by ⁡momo🍀
📪里親希望、預かりボランティア希望 お問い合わせは
DM、HPのGmail、ブログのコメント欄
いずれかよりお願い致します🙇‍♀️
posted by はにー at 23:36| 大阪 ☁| Comment(0) | 幸せ報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする